人気ブログランキング | 話題のタグを見る
リペア、其の弐
前投稿のグリップリペアですが、
一度自分のロッドで試してみました。
こんな感じにグリップ上部がブランクから剥離してくるくる回ってしまう状態。
リペア、其の弐_b0179983_1013468.jpg

問題の部分を取り除く。(接着剤が剥離していたので簡単でした)
リペア、其の弐_b0179983_10201187.jpg

で、今まで竿作りで使っていた出来あいのグリップの先端があったので、それで対応。
リペア、其の弐_b0179983_10213245.jpg

カッターで切ると後が残り易いとのことで、半分割った感じにしてブランクを挟みこみました。
接着は30分硬化のエポキシをブランクとコルクの断面にまんべんなく塗って、
リペア、其の弐_b0179983_10291047.jpg

サンドイッチした後、シッカリと縛り上げて・・・、
硬化後軽ーくサンディング。
リペア、其の弐_b0179983_10294028.jpg

それなりに出来、


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村



依頼された現品の問題の部分(前記事画像参照)を取り除く。
コルクリングの切り替わる部分にカッターを入れ、内部のブランクを傷つけないよう慎重に。
コルクリング二個分に跨った傷と(グリップ上部)
リペア、其の弐_b0179983_10372627.jpg

グリップ最下部一個分。
リペア、其の弐_b0179983_10384378.jpg

更に最下部から数個分のところにも・・・。
リペア、其の弐_b0179983_11572846.jpg

この竿を創ったビルダーさんは木工用接着剤を使っていたようで、
案外コルクを取り除くのは楽でした。

スウェルバットの為かなり太いのでコルクリングの穴も大き目に開けて、
実際取り除いた部分より1.5mm位厚いリングが隙間に入り易いように中心部分を若干擂鉢上に削り、試しに施したように割るように分割。
で、シッカリエポキシを塗布しサンドイッチ、そして縛り上げて圧着。
リペア、其の弐_b0179983_1253425.jpg


硬化後、元々のグリップの形状に影響が無いように、徐々にサンディング。
仕上げは#1500のペーパーで・・・。

リペア、其の弐_b0179983_1292623.jpg
リペア、其の弐_b0179983_129495.jpg
リペア、其の弐_b0179983_1210973.jpg


上から4個目と5個目、グリップエンド1個目とその上3個目4個目を交換。
古いコルク部分と若干色の差が出ているのと、古い方のリングとリングの間に汚れが染み入っているようでコルクのつなぎ目が消えていませんが、
まあ、何とかなったかな?^^

後はコルクの削り粉で目止めをして再度サンディングして納めることになります。

こんな感じでいかがでしょう?
by akira-rod | 2011-04-30 12:19 | rod
<< こちらも リペア >>